【憲法審査会幹事懇談会】国民投票法に関する意見交換。

今日、5月29日は憲法審査会本体は開催せず、幹事懇談会を行いました。

先週の参考人質疑などを踏まえ、広報協議会の役割などについての議論を行いました。

各会派からの意見表明では、おおむね、広報協議会がいわゆるファクトチェックを行うことは難しいのではないか、という点については認識が共有されていたように思います。

また、船田幹事からは、5会派でまとめた議員任期延長の骨子案について、審査会で配布の上、議論をしてほしい旨の申し出がありましたが、武正幹事から、ペーパーについて審査会で配布するのではなく、幹事会での配布にとどめるべし、ということで折り合いました。

なお、先の参考人質疑では、外国からの干渉は排すべきというご意見をいただきましたが、具体的な例およびそれに対する対策等についてはいささか不明なところがあるので、さらに参考人質疑を行うべきことを武正幹事から提案していただきました。

山花郁夫の最新情報をお届けします