あなたがあなたらしく生きられるために― #婚姻平等法 #GID特例法
今日、6月19日、2つの議員立法を提出しました。
1つは、民法の一部を改正する法律案、通称「婚姻平等法」です。同性どうしの婚姻を法的に保障する内容のもので、2019年にも提出したことがあるものですが、衆議院の解散によって廃案になりました。
前に出しているのだから、もっと早く提出すればいいではないか、というご意見もあろうかと思います。実は私も早く出すべきという主張をしていました。
ただ、この法案は、選択的夫婦別姓の法案が成立したことを前提として条文を書き起こしているものですから、選択的夫婦別姓の法案の審議状況を見て、もし修正議決されることがあった場合には、さらに書き換えが必要となることから、このタイミングになってしまいました。
もう1つは、トランスジェンダーの性別変更要件を緩和する「GID特例法の改正案」です。以前もお話ししましたが、この法律の成立時には、与党に対する野党側のカウンターを私が務めたものです。
同性婚については、高裁レベルで5つの違憲判決が出されていることはしばしば取り上げられますが、GID特例法については、最高裁ですでに違憲という判断(決定)がなされています。違憲判断がなされた部分以外でも、世界的な流れからすると取り残されているところもありますので、あわせて修正する内容となっています。
いずれも、早期の成立を待ち望んでいる人たちがいます。
「あなたはあなたらしく生きていけばいい」ということが当たり前に言える社会を作るために引き続き務めてまいりますが、その社会実現するためには、世論の力も大切です。応援、よろしくお願いいたします。