MENU
  • ホーム
  • プロフィール
    • 経歴
    • 実績
    • 原点
    • 思い
  • 政策
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 衆議院 憲法審査会
    • 衆議院 総務委員会
    • 衆議院 法務委員会
    • 立憲民主党 憲法調査会
    • 立憲民主党 障がい・難病PT
    • 立憲民主党 ジェンダー平等推進本部
    • 立憲民主党 東京都連
    • 表現の自由について
    • 解説ノート
  • お知らせ
  • 特集
    • 山花郁夫のよくわかる憲法
    • いくおくんと憲法について学ぼう
    • やまはな先生の立憲主義の時間
    • 図書委員 山花郁夫
    • 憲法論議のとりまとめ
    • 衆院選2024
    • 衆院選2021
    • バナー集
  • インタビュー
  • コンタクト
    • 後援会入会
    • お問い合わせ

衆議院議員 山花郁夫 | やまはないくお 立憲民主党 東京22区

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
    • 経歴
    • 実績
    • 原点
    • 思い
  • 政策Policy
  • 活動報告Activity
    • 活動報告
    • 衆議院 憲法審査会
    • 衆議院 総務委員会
    • 衆議院 法務委員会
    • 立憲民主党 憲法調査会
    • 立憲民主党 障がい・難病PT
    • 立憲民主党 ジェンダー平等推進本部
    • 立憲民主党 東京都連
    • 表現の自由について
    • 解説ノート
  • お知らせNews
  • 特集More
    • 山花郁夫のよくわかる憲法
    • いくおくんと憲法について学ぼう
    • やまはな先生の立憲主義の時間
    • 図書委員 山花郁夫
    • 憲法論議のとりまとめ
    • 衆院選2024
    • 衆院選2021
    • バナー集
  • インタビューInterview
  • コンタクトContact
    • 後援会入会
    • お問い合わせ

衆議院 憲法審査会

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. 衆議院 憲法審査会
2019年5月9日 / 最終更新日 : 2020年5月20日 admin 衆議院 憲法審査会

【憲法審査会】民放連からスポットCM問題のヒアリング

本日、衆議院の憲法審査会を開催し、民放連を呼びましてスポットCMの問題についてのご意見を伺いました。 もともと国民投票法を作った時にコマーシャルを出せる資金量が多いか少ないかということで不公平が生じるのではないかというこ […]

2019年4月25日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 admin 衆議院 憲法審査会

今国会初の憲法審査会を開催しました。

本日、憲法審査会を開催し、来月9日に民放連の参考人招致の決議だけいたしました。 おそらく所要は1分ぐらいだったのではないかと思います。 この間いろいろありましたけれども、この民放連の話は以前も取り上げました通りコマーシャ […]

2019年4月10日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 admin 衆議院 憲法審査会

憲法審査会の幹事懇談会について

憲法審査会の幹事懇談会がまた職権で立てられるということが繰り返されています。 民主主義というのは手続きが重要ですから、国会というのは議論をして手続に則って、そして決めていくという作法が極めて重要なところです。 選挙の結果 […]

2019年3月28日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 admin 衆議院 憲法審査会

合意のない憲法審査会幹事懇談会

今日は憲法審査会の幹事懇談会が職権で強行されるということが起こりました。 これは憲法審査会に限らずいろんな委員会でもちろん意見の違いはあってもそれぞれそのこういう形でやりましょうね、ということでお互い合意をしてその中で賛 […]

2018年12月11日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 admin 衆議院 憲法審査会

国民投票の際のテレビCM規制について

臨時国会の最終日(12月10日)に会期末処理として継続審議案件などの処理や、請願などについての議決を憲法審査会で行いました。 その後、短い時間でしたが「日本国憲法の改正手続きに関する法律」の中でTVCMついて民放連からヒ […]

2018年11月26日 / 最終更新日 : 2020年5月20日 admin 衆議院 憲法審査会

国民投票制度の検討について

衆議院の憲法審査会について、いま自民党は改憲4項目を提示したいみたいな話が報道などでもご覧いただいてるのかなと思います。 自分たちの課題を議論するのが最優先だと言っているように聞こえるんですけれども、そもそも「日本国憲法 […]

2018年11月22日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 admin 衆議院 憲法審査会

合意なき憲法審査会

臨時国会も終盤になって、与党側のかなり強引な国会運営が目立ってきました。 昨日も憲法審査会の幹事懇談会を与野党の合意がない状態でセットをする事態が起こりました。 憲法審査会はずっと与野党合意でセットしてきですが、何ら合意 […]

2018年11月15日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 admin 衆議院 憲法審査会

下村憲法改正推進本部長の「職場放棄」発言について

今日は木曜日ですので本会議がありました。そして憲法審査会は木曜日が定例日です。 すでに報道されていますが、本当であれば最初に新しい幹事を選任して委員会の構成を行うのですが、自民党の下村憲法改正推進本部長から職場放棄だの怠 […]

2018年10月23日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 admin 衆議院 憲法審査会

臨時国会招集に向けて。

10/24から臨時国会が招集されます。 自民党は憲法審査会の布陣を強硬派の方々に変えるなどと報道されていますが、そもそも憲法と法律の違いを理解しているのか疑問です。 法律はその時々の多数派によって変えることは論理的にあり […]

2018年7月13日 / 最終更新日 : 2020年5月20日 admin 衆議院 憲法審査会

国民投票法とテレビやラジオのスポットCMについて

山花 郁夫さんの投稿 2018年7月13日金曜日 すでに報道などでもいろいろ報じられていると思いますが、衆議院の憲法審査会で幹事懇談会を開きまして、民放連(民間の放送事業者の連合会)からヒアリングを行いました。 もともと […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • »

山花郁夫SNSでも情報発信中!!

山花郁夫のいまさら聞けない憲法の話

山花郁夫のよくわかる憲法
いくおくんと憲法について学ぼう
やまはな先生の立憲主義の時間
図書委員 山花郁夫
以前の活動はこちら livedoor Blog 山花郁夫の活動日誌
立憲民主党
立憲民主党東京都連合会
参議院議員 小沢まさひと
HP用アートボード 1

山花郁夫事務所
〒182-0024
東京都調布市布田2-30-4
TEL : 042-485-6434
FAX : 042-480-6434

Facebook

Facebook page

X(旧Twitter)

Tweets by yamahanaikuo

Copyright © 衆議院議員 山花郁夫 | やまはないくお 立憲民主党 東京22区 All Rights Reserved.

PAGE TOP