MENU
  • ホーム
  • プロフィール
    • 経歴
    • 実績
    • 原点
    • 思い
  • 政策
    • 立憲主義の回復を目指す
    • 機能する行政への転換
    • すべての人に優しい社会を
    • あるがままを誇れる社会を
    • ボトムアップの政治の実践
    • 経済政策としての格差是正
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 衆議院 憲法審査会
    • 衆議院 総務委員会
    • 衆議院 法務委員会
    • 立憲民主党 憲法調査会
    • 立憲民主党 障がい・難病PT
    • 立憲民主党 ジェンダー平等推進本部
    • 立憲民主党 東京都連
    • 表現の自由について
    • 解説ノート
  • 特集
    • 山花郁夫のよくわかる憲法
    • いくおくんと憲法について学ぼう
    • やまはな先生の立憲主義の時間
    • 図書委員 山花郁夫
    • 憲法論議のとりまとめ
    • 衆院選2021
    • バナー集
  • インタビュー
  • コンタクト
    • 後援会入会
    • お問い合わせ

山花郁夫 | やまはないくお 立憲民主党 東京22区

  • ホームHOME
  • プロフィールProfile
    • 経歴
    • 実績
    • 原点
    • 思い
  • 政策Policy
    • 立憲主義の回復を目指す
    • 機能する行政への転換
    • すべての人に優しい社会を
    • あるがままを誇れる社会を
    • ボトムアップの政治の実践
    • 経済政策としての格差是正
  • 活動報告Activity
    • 活動報告
    • 衆議院 憲法審査会
    • 衆議院 総務委員会
    • 衆議院 法務委員会
    • 立憲民主党 憲法調査会
    • 立憲民主党 障がい・難病PT
    • 立憲民主党 ジェンダー平等推進本部
    • 立憲民主党 東京都連
    • 表現の自由について
    • 解説ノート
  • 特集More
    • 山花郁夫のよくわかる憲法
    • いくおくんと憲法について学ぼう
    • やまはな先生の立憲主義の時間
    • 図書委員 山花郁夫
    • 憲法論議のとりまとめ
    • 衆院選2021
    • バナー集
  • インタビューInterview
  • コンタクトContact
    • 後援会入会
    • お問い合わせ

立憲民主党 障がい・難病PT

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. 立憲民主党 障がい・難病PT
2021年10月5日 / 最終更新日 : 2021年10月5日 admin 立憲民主党 障がい・難病PT

コロナ後遺障害に関する研究調査の拡充を求める要望書を提出。

昨日(10/4)は立憲民主党の新型コロナウイルス対策本部、そして私が座長を務めております障がい難病PT、また厚生労働部会と合同で厚生労働省に要望書を提出いたしました。 新型コロナウイルス感染症の後遺障害に関する研究調査の […]

2021年8月26日 / 最終更新日 : 2021年8月26日 admin 立憲民主党 障がい・難病PT

オリンピック・パラリンピック開閉会式における合理的配慮について要望を受けまし た。

先日、ろうの皆さんの団体であるインフォメーションギャップバスターの皆さんから要望書をいただきました。 実は、NHKでオリンピックの開会式の時に手話通訳がついていなかったということです。 閉会式の時にはついていたんですけれ […]

2021年6月28日 / 最終更新日 : 2021年6月28日 admin 立憲民主党 障がい・難病PT

[東京政策2021]大活字版の政策ビラを作成しました。

先日ご紹介した点字版に続き、「東京政策2021」の大活字版ができました。 都連のホームページからダウンロードできるのですが、ちょっと画面上だとサイズ感がわからないので、動画でご紹介しています。 耳の聞こえない方だと手話、 […]

2021年6月26日 / 最終更新日 : 2021年6月26日 admin 立憲民主党 障がい・難病PT

[東京政策2021]点字版の政策ビラを作成しました。

都議会議員の選挙がスタートしています。 私たちの政策ビラでも点字版のものを作成をいたしました。 点字というのは掲載できる情報量が限られておりますので、ビラに書かれている内容とはちょっと異なった形のものですということを点字 […]

2021年4月16日 / 最終更新日 : 2021年4月22日 admin 立憲民主党 障がい・難病PT

【内閣委員会】障害者差別解消法案の質疑に立ちました。

当事者や関係団体が長年取り組んでこられた同法の改正について、党障がい・難病PTではヒアリングを実施し、それぞれの思いを背負い質疑に臨みました。まだ課題は多く残されておりますが、一歩前進であり、政府には一層の取組みを求めま […]

2021年3月25日 / 最終更新日 : 2021年3月31日 admin 立憲民主党 障がい・難病PT

新型コロナウイルス感染症の後遺障害に関する研究調査の継続及び充実を求める要望書を厚労省に提出しました。

党障がい・難病PT座長として3/24、新型コロナウイルス感染症の後遺障害に関する研究調査の継続及び充実を求める要望書を厚労省に提出。 COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の後遺障害について、ME/CFS(筋痛性脳 […]

2021年3月4日 / 最終更新日 : 2021年3月4日 admin 立憲民主党 障がい・難病PT

新型コロナウイルスワクチン接種の実施にともなう、障がいを抱える方々への情報保障について。

先日、障がい・難PTとつながる本部共催で行いました「障害者差別解消法」(正式名称「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」)の改正に関するヒアリングで大変重要なご指摘をいただきました。   障がい・難PTとつながる […]

2021年3月2日 / 最終更新日 : 2021年4月8日 admin 立憲民主党 障がい・難病PT

障がい・難病PTとつながる本部共催で、「障害者差別解消法」の改正に関するヒアリングを実施しました。

「Nothing about us without us(私たちのことを私たち抜きで決めないで)」は、障がい者政策にとってのシンボリックな表現ですが、私達もこれを実践しようとさまざな取り組みを続けています。 障がい・難病 […]

2021年2月25日 / 最終更新日 : 2021年2月25日 admin 立憲民主党 障がい・難病PT

【新型コロナウイルス】筋痛性脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)の勉強会を行いました。

障がい・難病PTで「筋痛性脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)」と呼ばれる症状についての勉強会を行い、国立精神・神経医療研究センターの神経研究所 特任研究部長の山村隆先生からのお話を伺いました。   いまCOVID-1 […]

2021年2月6日 / 最終更新日 : 2021年2月10日 admin 立憲民主党 障がい・難病PT

「新型コロナウイルス感染症第3波―政治には私たちが見えていますか?」の報告書がまとまりました。

昨年11月、私が座長を務める障がい・難病PTとつながる本部で開催した、「新型コロナウイルス感染症第3波―政治には私たちが見えていますか?」の報告書がまとまりました。 〝すべての人に優しい社会〟を作っていくためにも、当事者 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »

最新記事

パートナーズミーテイング@調布を開催。
2022年6月16日
山花郁夫YouTubeチャンネル・新シリーズ「いまさら聞けない憲法の話」の配信を開始しました!!
2022年1月26日
立憲民主党代表選挙について、東京新聞の取材を受けました。
2021年11月29日
総選挙から2週間余り、ご挨拶まわりをしながら、活動を再開しております。
2021年11月15日
選挙結果を受けて。
2021年11月1日
可処分所得を上げ、良い形での景気循環を。
2021年10月20日
命と暮らし、人権が守られる『まっとうな政治』をともに取り戻しましょう。
2021年10月19日
私には夢があります。「あなたはあなたらしく生きていけばいい」と言える社会をつくることです。
2021年10月15日
【衆議院解散】政治の公正、暮らしの安心を取り戻す。
2021年10月14日
コロナ後遺障害に関する研究調査の拡充を求める要望書を提出。
2021年10月5日
活動報告一覧 ≫
山花郁夫のよくわかる憲法
いくおくんと憲法について学ぼう
やまはな先生の立憲主義の時間
図書委員 山花郁夫
立憲民主党

山花郁夫SNSでも情報発信中

以前の活動はこちら livedoor Blog 山花郁夫の活動日誌
logo1101

山花郁夫事務所
〒182-0024
東京都調布市布田2-30-4
TEL : 042-485-6434
FAX : 042-480-6434

Facebook

Facebook page

Twitter

Copyright © 山花郁夫 | やまはないくお 立憲民主党 東京22区 All Rights Reserved.

PAGE TOP