2018年5月18日 / 最終更新日 : 2020年5月20日 admin 衆議院 憲法審査会 今国会初の憲法審査会 山花 郁夫さんの投稿 2018年5月17日(木) 昨日5/17は朝から総務委員会があり、統計法について質問を行いました。 そして午後には今国会で初めての憲法審査会が開かれました。開いたと言っても新たにできた国民民主党から […]
2018年5月9日 / 最終更新日 : 2020年9月10日 admin 活動報告 山花郁夫 Meet Up in 三鷹【5/19(土)開催】 みなさんの暮らしに密接に関わっているのが政治。 だけど、どこか遠い存在に感じてしまいがちな政治。 とりあえずリアルな国会議員と直接お話してみませんか? みなさんが政治に対して抱いてる疑問や質問を投げかけてみませんか? こ […]
2018年5月9日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 admin 衆議院 憲法審査会 衆議院憲法審査会の次回開催はもうすぐ? すでに報道などでもご存知かと思いますが、5月7日に国民民主党という政党ができました。 それにともない国会の中では様々な構成が変わってまいります。 私が所属している憲法審査会も、これまで希望の党の幹事だった方が変更があった […]
2018年5月3日 / 最終更新日 : 2019年6月14日 admin 活動報告 【山花談話】憲法記念日にあたって 2018年5月3日、日本国憲法の施行から71年を迎えました。 憲法との向き合い方について、これまで大きな2つの潮流がありました。 いわゆる「護憲論」の立場は、現行憲法を一字一句変えるべきでない、あるいは、議論をすることそ […]
2018年4月30日 / 最終更新日 : 2019年6月14日 admin 活動報告 山花郁夫 Meet Up in 国領【5/12(土)開催】 国会では日々、さまざまな議論、協議を行っていますが、実際どのように進んでいるのか、伝わりづらい部分も多々あると思います。 そこで、みなさまからの率直な疑問、質問を伺い、意見交換する場として、< 山花郁夫Meet U […]
2018年4月25日 / 最終更新日 : 2019年6月14日 admin 活動報告 審議できる環境を整えるのは政府与党の責任! ここのところ下村博文元文科大臣のセクハラに関わる発言が取り沙汰されていますが、それに合わせてメディアに向けて気になることを発言されています。 『日本のメディアは日本国家をつぶすために存在しているのかと、最近、つくづく思う […]
2018年4月18日 / 最終更新日 : 2019年6月14日 admin 活動報告 第5回 教育現場不当介入問題 野党合同ヒアリング feat. 河村たかし名古屋市長 今日は名古屋市の河村たかし市長と杉崎正美名古屋市教育長にもお越しいただき野党6党での教育現場不当介入問題に関する合同ヒアリングを行いました。 報道などでも「名古屋の教育委員会はよくやった」と出ていましたけど、今日の教育長 […]
2018年4月16日 / 最終更新日 : 2019年6月14日 admin 活動報告 立憲パートナーズ始動!! 山花 郁夫さんの投稿 2018年4月16日(月) 今日4/16から「立憲パートナーズ」という仕組みがスタートしました。 従来の党員といった仲間の募り方ではなく、立憲民主党では”草の根からの民主主義”を作っていくため、地域 […]
2018年4月5日 / 最終更新日 : 2019年6月14日 admin 活動報告 陸上自衛隊のイラク派遣時の日報隠蔽問題について 財務省の文書改ざんに続いて先日明らかになった陸上自衛隊のイラク派遣時の日報が隠蔽されていた問題。 改ざんに隠蔽、行政府が立法府に嘘をつく、もはや野党と与党の問題ではなく行政府と立法府の問題であり、まさに政治の危機です。 […]
2018年3月27日 / 最終更新日 : 2019年6月14日 admin 活動報告 佐川さんの証人喚問について 今日は衆参両院で佐川さんの証人喚問が行われました。 この証人喚問の中で佐川前長官(前理財局長)は、文書の改ざんは悪かったと言っているんですけれども、払下げについては「知りません」だとか「交渉は適切だった」などのお答えでし […]