MENU
  • ホーム
  • プロフィール
    • 経歴
    • 実績
    • 原点
    • 思い
  • 政策
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 衆議院 憲法審査会
    • 衆議院 総務委員会
    • 衆議院 法務委員会
    • 立憲民主党 憲法調査会
    • 立憲民主党 障がい・難病PT
    • 立憲民主党 ジェンダー平等推進本部
    • 立憲民主党 東京都連
    • 表現の自由について
    • 解説ノート
  • お知らせ
  • 特集
    • 山花郁夫のよくわかる憲法
    • いくおくんと憲法について学ぼう
    • やまはな先生の立憲主義の時間
    • 図書委員 山花郁夫
    • 憲法論議のとりまとめ
    • 衆院選2024
    • 衆院選2021
    • バナー集
  • インタビュー
  • コンタクト
    • 後援会入会
    • お問い合わせ

衆議院議員 山花郁夫 | やまはないくお 立憲民主党 東京22区

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
    • 経歴
    • 実績
    • 原点
    • 思い
  • 政策Policy
  • 活動報告Activity
    • 活動報告
    • 衆議院 憲法審査会
    • 衆議院 総務委員会
    • 衆議院 法務委員会
    • 立憲民主党 憲法調査会
    • 立憲民主党 障がい・難病PT
    • 立憲民主党 ジェンダー平等推進本部
    • 立憲民主党 東京都連
    • 表現の自由について
    • 解説ノート
  • お知らせNews
  • 特集More
    • 山花郁夫のよくわかる憲法
    • いくおくんと憲法について学ぼう
    • やまはな先生の立憲主義の時間
    • 図書委員 山花郁夫
    • 憲法論議のとりまとめ
    • 衆院選2024
    • 衆院選2021
    • バナー集
  • インタビューInterview
  • コンタクトContact
    • 後援会入会
    • お問い合わせ

衆議院 法務委員会

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. 衆議院 法務委員会
2021年8月11日 / 最終更新日 : 2021年8月11日 admin 衆議院 法務委員会

名古屋入管収容者死亡事案、最終報告書。仮放免制度の柔軟な運用などの対策が必要。

スリランカ人・ウィシュマさんの死亡事案に関する調査報告が法務省から出されました。 法務部会で報告を受けましたが、この報告書の作成者である有識者のうち、専門医2名のみが司法解剖の結果を確認しただけなど、十分納得できる内容で […]

2021年5月18日 / 最終更新日 : 2021年5月18日 admin 衆議院 法務委員会

入管法改正案、取り下げ。 しっかりとした制度改正へと議論を続けていく。

衆議院法務委員会で議論を続けてきました入管法改正案ついて、政府が取り下げることになりました。 廃案を求めて活動されてきた支援団体の皆さんや、弁護士はじめ法曹関係の方々のこれまでの取り組みに敬意を表したいと思います。 今回 […]

2021年5月14日 / 最終更新日 : 2021年5月14日 admin 衆議院 法務委員会

入管法改正案、与野党協議決裂。立法事実の検証を欠いた法改正は許されない。

5月14日に予定されていました法務委員会、私も質問に立つ予定で待機してたんですけれども、午後7時頃に流会になりました。 午前中から断続的に与野党の協議が行われていましたが、残念ながら最終的には決裂をし、委員長の解任決議案 […]

2021年5月12日 / 最終更新日 : 2021年5月12日 admin 衆議院 法務委員会

入管法案採決阻止、死亡事案の真相究明が先決。

本日も法務委員会で短い時間でしたけれども入管難民の法案についての議論がありました。 採決があるのではないかと心配された方もいらっしゃいましたけれども、とりあえず今日の採決は見送られました。 今回の法案については監理措置の […]

2021年5月7日 / 最終更新日 : 2021年5月7日 admin 衆議院 法務委員会

入管難民認定法改正案で質疑。死亡事案の真相解明、悲劇を繰り返さないと断言できる法制度を。

今日(5/7)は、入管難民認定法改正案の法務委員会での質疑に立ちました。 今日採決ではないか?というような話もありましたけれども、今日の採決は見送られました。 スリランカのウィシュマ・サンダマリさんという方が亡くなられた […]

2021年4月27日 / 最終更新日 : 2021年5月7日 admin 衆議院 法務委員会

入管施設に収容中のスリランカ人女性が亡くなってしまった問題について、ご遺族の方からリモートでご意見を伺いました。

入管でスリランカの方が亡くなったということは報道でご存知の方もいらっしゃるかもしれません。 先日、法務部会でご遺族の方とリモートでご意見を伺う機会がありました。 どうしてこんなことになったのか?という真相について、いま法 […]

2021年4月14日 / 最終更新日 : 2021年4月15日 admin 衆議院 法務委員会

法務委員会で少年法改正案について被疑者側の観点から質疑に立ちました。

法務委員会で14日、前回に引き続き、少年法改正案の質疑に立ちました。 前回は、少年の実名などを推定できるような情報を報じる推知報道の拡大に関し、被害者保護の観点から質疑しましたが、今回は、被疑者側の観点から。 ネット社会 […]

2021年4月9日 / 最終更新日 : 2021年4月10日 admin 衆議院 法務委員会

法務委員会で少年法改正案について被害者保護の観点から質疑に立ちました。

法務委員会で、少年法改正案について、少年の実名などを推定できるような情報を報じる推知報道の拡大が盛り込まれているところ、被害者保護の観点から質疑に立ちました。   今日の質疑でも明らかになったことですが、被害者の情報につ […]

2021年4月8日 / 最終更新日 : 2021年4月8日 admin 衆議院 法務委員会

少年法改正案審議、被害者情報保護の観点からの議論を。

衆議院の法務委員会で、少年法の改正案についての議論をしております。 これは民法上の成年年齢が20歳から18歳に引き下げられるということと、この少年法の問題をどう考えるのかという問題でもあります。 必ずしも民法上の青年の年 […]

2021年4月2日 / 最終更新日 : 2021年4月8日 admin 衆議院 法務委員会

法務委員会で法務検察行政について質疑に立ちました。

人権の観点から、受刑者の社会復帰について、従前から関心があり、法務副大臣時代、刑期を終えた元受刑者を雇い入れてくれている協力雇用主を訪ね、お礼と懇談をするという取り組みを始めました。 その活動が今も引き継がれていることを […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

山花郁夫SNSでも情報発信中!!

山花郁夫のいまさら聞けない憲法の話

山花郁夫のよくわかる憲法
いくおくんと憲法について学ぼう
やまはな先生の立憲主義の時間
図書委員 山花郁夫
以前の活動はこちら livedoor Blog 山花郁夫の活動日誌
立憲民主党
立憲民主党東京都連合会
参議院議員 小沢まさひと
HP用アートボード 1

山花郁夫事務所
〒182-0024
東京都調布市布田2-30-4
TEL : 042-485-6434
FAX : 042-480-6434

Facebook

Facebook page

X(旧Twitter)

Tweets by yamahanaikuo

Copyright © 衆議院議員 山花郁夫 | やまはないくお 立憲民主党 東京22区 All Rights Reserved.

PAGE TOP